高級サクランボの種飛ばし!?幻のサクランボが一粒○○円!衝撃の価格(鉄腕DASH)
公開日:
:
グルメ
今回はDASH島にてサクランボの
種飛ばし大会が行われるとの事でした
が、山形県のさくらんぼってどのくらい
美味しくて価格が高いの???
と気になったので、山形県の特産である
さくらんぼのブランドや味・価格を
ご紹介させて頂きたいと思います!
さらには「幻のさくらんぼ」についても
しっかりリサーチしていきます!
山形のさくらんぼシェア(%)
まず気になるのが、どのくらい
山形県がサクランボの名産地で
あるかどうかという事です。
さくらんぼの収穫量は、もちろん
山形県が1位となっておりますが、
注目すべきはその収穫量!
以下、さくらんぼランキングを
ご覧ください!!
1位 山形県 14500t
2位 北海道 1430t
3位 山梨県 1190t
4位 青森県 605t
5位 秋田県 364t
ご覧の通り、2位の北海道の収穫量
に10倍以上の差をつけて堂々の
ランクインです!山形県は日本の
さくらんぼ全収穫量における76%の
シェアを保持しております。
これは、正真正銘の名産地ですね!
さて次のセクションでは、さくらんぼの
ブランドについてご紹介いたします。
佐藤錦
日本を代表する品種といっても過言では
ない佐藤錦。6月が旬となり出回る時期に
なっており、とても品質が良くギフトや
贈答用にも多く用いられる高級さくら
んぼの代名詞とも言える。
良品質・甘い・劣化しにくいといった、
さくらんぼとしては無敵のスペックを
持っている品種です。
紅秀峰
あまりにも佐藤錦が有名な事に加え
流通量が少ない事から有名では無いです
が佐藤錦に引けを取らない美味しい
さくらんぼです。佐藤錦と比較して
粒が大粒で甘みが強く酸味が弱いと
いった特徴があり、形はハート型に
近い可愛らしい形となっています。
旬は佐藤錦より少し遅く6月の下旬から
7月にかけて収穫されます。
幻のさくらんぼ「月山錦」
山形には非常に珍しい幻のさくらんぼ
がございます。それがこちら!
さくらんぼなのに黄色!
味も他のさくらんぼと比べ絶品!
月山錦はほぼ市場に出回らない、
まさに幻のサクランボであり、
最高級のさくらんぼです。
粒の大きさも佐藤錦の3倍はあり、
形はハート型になっています。
なにより大きくて甘いという特徴
の月山錦ですがその甘さは破格で
イチゴやマンゴーの最高級品を
超える甘さと言われております。
そして価格は一粒あたり500円を
超えてくるものも現れています!!
様々なさくらんぼをご紹介させて
頂きましたが、お好きなモノは
見つかりましたでしょうか???
間もなく収穫を迎えるサクランボ
を是非この機会に召し上がってみて
はどうでしょうか!!
Sponcerd Link
関連記事
-
-
【ブラタモリ】徳川家康が名古屋繁栄のカギ!?マル秘観光スポットを大紹介!
ブラタモリにて紹介される、 名古屋について今回はマル秘 観光情報を皆様にこっそりと
-
-
【フリフル】当選確率を上げる方法を徹底考察(フルーツを送料込で無料プレゼント!?)
今回は、なんと無料で農家のフルーツが 貰えるフリフルというサイトを発見した のでフルーツ
-
-
【秘密のケンミンSHOW】絶品!名古屋めし・名古屋鉄板グルメを大調査!
名古屋めしと言えば、きしめん・ 手羽先・ひつまぶし・まぜそば 味噌煮込みうどん・味噌カツ
-
-
【青空レストラン】絶品・福島県産アスパラ!レシピやお取り寄せ情報はココ!
次週放送されるテレビ番組、 青空レストランの動画にて福島県産 のアスパラガスが紹介されま
-
-
【青空レストラン】肉厚!!和歌山県産イノブタの通販や料理のレシピを大公開!
青空レストランにて紹介された、 和歌山県すさみ町のイノブタについて ご紹介させて頂きたい
-
-
『いきなりステーキ』の対義語が衝撃的過ぎたw
いきなりステーキはお好きですか?? 私は先日店舗の前を通りかかって、 とにかく美味しそう
-
-
インドで飛ばない飛行機レストランが話題!!日本の列車レストランも負けてないぞ!
インドでは飛ばない飛行機を改造して、 レストランとして開業することにより 今話題を集めて
-
-
【有吉ゼミ】ミトちゃんの究極の親子丼(烏骨鶏)を自宅で作ろう!!
有吉ゼミでミトちゃんが作った、究極の 親子丼・そして烏骨鶏を使った絶品 レシピを今回はご
-
-
【ピカブイ】今話題のピカブイカフェに行ってきた!!メニューや営業時間やグッズ情報をお届け!!
今回は今話題のゲームとなっている、 Let's goピカチュウ&イーブイに 実際に足を運
-
-
【家で作ろう】愛知のタコ・大アサリの絶品料理レシピ動画!!【青空レストラン】
青空レストランで愛知の日間賀島の タコや大アサリが紹介されましたね!! こんな番組を見て