デスティニーチャイルド【ダウンロード(アプリ)&リセマラ情報】
公開日:
:
ゲーム・アプリ
正式タイトルが決定してアプリの
配信開始が決定したデスティニーチャイ
ルドのダウンロード情報やゲーム内容
をまとめてご紹介させて頂きたいと
思います。
ゲームストーリー
世界が混沌で満ちたその刹那、
混沌は光と闇に分かれて二つの知性体
が誕生した。二つの知性体はそれぞれ
光と闇の神となり、天界を光の神が、
魔界を闇の神が統治した。
残された地は人間界となり、それ
ぞれの世界は交わる事無く幾星霜
もの時が流れた・・・。
『人間の魂を集め、最強の軍団を作り
あげろ』それは魔王へ至るただ1つの
条件。長い間魔界を統治していた魔王
ルシフェロの突然の引退宣言で
始まった魔王争奪戦。次代の魔王を
夢み、次々と人間界に降り立つ魔王
候補生たち。魔王の座を巡り、一人
の悪魔とチャイルド達の物語が
今動き出したのであった。
本作品は大きく分けて3つのゲーム
システムに分けられているので順番
にご紹介させて頂きたいと思います。
チャイルド
まずこのゲームを進めていくに
あたって理解しておかなければ
いけない存在である。
チャイルドとは人間の欲望から
発生する悪魔の使い魔である。
スマホゲーム的に言う所の、
モンスターや、キャラに該当する。
チャイルドごとにストーリーが
準備されていて、一定条件をクリア
していく事によりストーリーを進めて
いくものと予測されている。
戦闘(バトル)
Live2Dにてバトルが展開されて
迫力の演出がなされる。
スタイリッシュ&ハイスピード
バトルが本アプリの見所である。
プレイ画面を見た所、
何体か味方のモンスターを
選択して、バトルに繰り出す。
ターン毎にキャラが攻撃をしたり
効果を発動するといった内容だと
思われる。格ゲームのような、
忙しい操作は無さそうである。
育成パート
スマホゲームのテンプレ、いや
醍醐味と言っていいのが育成システム。
本作品では全キャラを最高レアリティ
まで育成できるシステムを搭載して
いる。やり込めば、自分のお気に入り
のキャラを最強レベルまで強化できる。
珍しいシステムなのでここは期待
したい所。
上記のシステムが故に、同じキャラ
でも種類によって効果やスキルが
違ったりするものと予測されている。
ダウンロード
アプリのダウンロードは下記の
リンクよりお願い致します。
【ダウンロードページ】
リセマラ情報
(※本記事は、開発中のアプリについて
記載している記事になりますので、
アプリ配信後に正確な情報を追記
させて頂きます)
今回は新しく配信されるアプリ、
デスティニーチャイルドについて
ご紹介させて頂きました。
個人的には、全キャラが最高レア
リティまで育成出来るという所が
胸アツポイントです!!
今年中のリリース予定なので、
楽しみにして配信を待ちましょう!!
Sponcerd Link
関連記事
-
-
【ポケモンGO】来たるべき対人戦の各リーグの環境を原作エンジョイ勢が予想!!
こんにちは、筆者のグラシロです!! ポケモンGOの記事を書かせて頂くのは 随分と久しぶり
-
-
【EXレイドとは】招待状(EXレイドパス)・参加条件はコレだ!!【ミュウツー】
EXレイドの実装がついに決定しました。 今回はポケモンGOで実装される EXレイドについ
-
-
【鉄拳アプリ】ダウンロード&配信日・リセマラ情報・PV公開
人気ゲームの鉄拳アプリの配信決定!! ダウンロード&配信日・リセマラ情報 をまとめてご紹
-
-
【徹底比較】『マジカルGO(MagicalGO)』VS『1秒マップ』
ピゴサが復活!!もうダウンロードや インストールは済みましたか? 今回はポケモンGOの主
-
-
【龍が如くONLINE(オンライン)】リセマラ&スマホアプリダウンロード情報
今回はPC・iPhone・Andoroidで製作 が決定した龍が如くオンラインに ついて
-
-
Switchでモンスターハンターダブルクロス発売決定!店舗予約で在庫と特典をGET!?
待ちにまったSwitchでのモンハン発売! カプコンよりついに販売決定の発表が されまし
-
-
売切必至!?ドラクエⅪ(11)の在庫GET攻略法を公開!
ついに今日はドラゴンクエストⅪの 販売日ですね!!3DS・PS4・スイッチで 販売される
-
-
マジカルGO(MagicalGO)の危険性について
実はマジカルGOは危険性が高い!? アカウントが消される可能性アリ!? そんな声をよく頂
-
-
【ピカブイ】今話題のピカブイカフェに行ってきた!!メニューや営業時間やグッズ情報をお届け!!
今回は今話題のゲームとなっている、 Let's goピカチュウ&イーブイに 実際に足を運
-
-
【画像】ハンジュリの裏設定や可愛いコスプレ画像をまとめて紹介!!
今回はカプコンが制作する人気ゲーム 『ストリートファイター』シリーズ に登場する人気女性